
もう、"なんとなく"のアロマで満足できないあなたへ
『アロマの化学』で、一生ものの専門知識を
科学的根拠に基づいた本物の知識で、あなたと、あなたの大切な人の未来を守る。
Problem こんな想いを抱えていませんか?
「この症状にはこの精油」と覚えたけれど、「なぜ?」と聞かれると答えに詰まる…。
家族のケアに使いたいのに、情報が多すぎて、本当に安全な方法か自信が持てない…。
将来のために、趣味レベルではない「本物のスキル」を身につけたい…。

Solution その答えは、NARD JAPANのメディカルアロマにあります
AromaTimeが提供する「ナード・アロマテラピー協会認定アロマ・アドバイザー資格取得コース」は、精油の成分を化学的に学び、実践に活かすための専門講座です。
化学的に学ぶ
精油の成分を基礎から学び、作用を論理的に説明できるようになります。
実践的に学ぶ
60種の精油と40種の植物油・ハーブウォーターを使いこなし、レシピを自分で組み立てる力を養います。
資格を目指す
国際的に認知されたNARD JAPAN認定アロマ・アドバイザー資格の取得を目指せます。
Details 講座で学ぶこと
専門家として活動するために必要な知識と技術を、体系的に学びます。
基礎から応用まで、メディカルアロマの神髄を学びます。
- レッスン1: アロマテラピーと精油の基礎
- レッスン2: 精油の化学の基礎
- レッスン3〜10: 様々な不調(痛み、免疫、婦人科系、皮膚など)に対応するための精油とアロマクラフト作成
- レッスン11: 個々の体質に合わせた精油ブレンドの組み立て
- レッスン12: NARD JAPAN認定アロマ・アドバイザー資格試験
日々のケアから専門的な活用まで、幅広く対応できる40種類の精油を厳選して学びます。(一部抜粋)
アロマテラピーの効果を最大限に引き出す、高品質な基材の知識も習得します。(一部抜粋)
植物油
- ホホバ油
- ファーナス油
- ローズヒップ油
- アルガン油
- ...など6種類
ハーブウォーター
- ラベンダーウォーター
- ローズウォーター
- ペパーミントウォーター
- ...など複数種類
Instructor 講師紹介

アロマスクールAromaTime代表
川口 三枝子
アロマ歴23年以上。全国でも数少ないNARD JAPAN認定最上級資格保有講師。私の役目は、複雑なアロマの化学を、誰にでも分かりやすく、そして楽しくお伝えすること。あなたの「なぜ?」にとことん寄り添い、自信を持ってアロマを使いこなせる専門家へと導きます。一緒に、新しい扉を開きましょう!
さあ、一生ものの専門知識を手に入れる
第一歩を踏み出しませんか?
あなたのその一歩が、未来を大きく変えるかもしれません。
まずは、無料の個別相談であなたの想をお聞かせください。
個別相談会 受付中
講座への参加を検討されている方へ、まずはあなたの学習目標やご不安な点をじっくりお伺いする個別相談会をご用意しております。
講座内容があなたにとって最適か、一緒に考える時間にできればと思います。
無理な勧誘は一切ありませんので、安心してご参加いただけます。
上記ボタンをクリックして、個別相談の希望日時をお知らせください。
(お申し込みフォームへ移動します)